こんにちは! きくのか福祉会です!!

大阪府枚方市出屋敷にある『障がい者自立支援事業』を行っています。 労働を主軸に【笑顔で過ごせるイバショ】を目指して、職員・利用者が日々賑やかに過ごしています^^

出屋敷の里は…
見学・訪問いつでも受け入れています^^
気軽に遊びに来てくださいw
TEL 072-848-2611 / FAX 072-848-2711
e-mail: kikunoka.info@gmail.com

コロナ禍の様々が起きています
利用者にも感染者がでました
職員にも感染者がでました
家族にも出ています
その報告と調整を回していく中で
例会の日付は刻一刻と…

ということで今回のタイトルは
「発展障害の凸凹をしっていますか?」というものに落ち着きました
プレ発表をするためにPPを作成して担当者に第1稿を^^

これをもとに例会委員の皆さんを前にプレ発表をしますdownload
そこに求められる追加項目^^
今回は、法人概要部分をバッサリと
障害の説明を…それも少し乱暴に入り口だけで^^;
発達障害の状態と障害者人口の推移を
与えられた時間の内10分ほど残して終わりますw

ここから肉付けをしたり切り落としをしたりと
ブラッシュアップしていきます
そして…
例会で行うテーブル討論の為の話し合いがされます
テーブルで話してもらう内容のテーマ決めです

今回は小生がパワーポイントを作成の段階で
話す内容のテーマとしてあげていた『切り捨てる前に』について話し合ってもらうことになりました
※ 形を問うわけではなく
  それぞれの人が切り捨てと感じる状態を指しての討論テーマになりました

私たちのような福祉事業体は
様々な形での切り捨てと向き合うことになります
もちろん捉え方により変わりますが…利用者のできない仕事(作業)
これはstaff側から切り捨ててしまう仕事になることがあります
見方や立場で切り捨てざるを得ない場面は多くあります
でもその決断をする前に
それを続けることができないのか? を考えてみてください
きっと私たちは考えることを止めてしまえば
切り捨ててしまわざるを得なかった
という言葉に身を委ねることになります
本当ですか?
そこに言い訳は混ざっていませんか?
そういうことを考えていく機会になればと思いながら準備を進めます

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

出屋敷の里でもゆっくりとコロナ感染の流れが迫っています
何処からやってきたのかではなく
移さない広げないに意識を集中することを大事にしています
新型コロナ感染症への対策』と大きくは変わり有りませんが
memberさんと接するstaffの意識にも大きく変化が見えています
声掛けだけではなく
消毒の回数やタイミングなどにも変化が

その上で起きている課題のひとつが
作業を提供してくれている業者さんとの関係です
仕事が止まってしまう現状に一喜一憂しなければなりません
この部分については…できる限り要望に応えていく方向です

作業と感染症は別の問題です
社会が動いている以上、仕事は入れていただけています
その仕事の制度を落とさずに納品することが大事です

自身の処でまかえない場合は
協力してくださる事業所にも声を掛けます
助け合い支え合うことも大切にしています

課題の2つ目が待機になっているmemberのストレスです
ジッと部屋に閉じこもっているのは意外にも大変です
違う課題が発生しそうで怖いです
これまでの事業運営からすると
memberさんの多くは4日連続で休むと変調が見えます
そう言うこともあって
出屋敷の里では3日間の健康観察期間としています
※ 感染症対策に添うようにですが…
  もう少し長い期間が示されていた時もあります
img_announcement_sp_20220119
ただいま出屋敷の里では
感染者0 発熱者0となっています

発熱者の確認から
感染の事態もありましたが
事業所内感染になるような事例がないことが
不幸中の幸いです

拡大にならないようにできることは
手洗い うがい 消毒の徹底と
定期的な空気の入れ替えのようです




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コロナ感染症が広がっています
日々の感染者数も頭打ちをし始めているようですが
大阪では2022年3月21日の解除に向けてどう判断されるのか…

それはさておき
共同生活援助(グループホーム)でも
就労している方に発熱が確認されました
自宅での待機という事ですが

法人としての対応は
① 発熱確認日or他の人への最終接触日を基点日(0日)とします
② 翌日から1日目として3日目までを健康確認期間
③ 前日から1日目として2日目までを確認期間
この6日の間に発熱や体調変調等が無いことを確認します

最終接触日にマスク等をしていなければ
検査をするように進言しています(無症状であっても)

そんな中ですが981101ded7c00c793081b95088db4457
生活ホームでの感染確認ですので
対応する世話人さんへの簡易検査をする準備を進めることにしました

どのタイミングでするのがいいのか
という議論がありますが…

調べた範囲で多いのは
福祉施設では
職務の前日夜に検査の様です
当日は体調に問題がなければ…と

病院などでは
勤務前というのも多いようです

検査の基準ですが福祉施設(入所)では
発熱者が確認された日から4日前から勤務されていた職員
発熱者が確認された日から3日以内に関わった職員
というのが多いようです

そういうわけで法人としては
確認された日より前4日間と
後3日間の間に接触があり、最終接触日から3日あけた世話人と基準を設けています
※ 症状等が出ている場合はPCR検査センターの方に行っていただき
その他にも心配であれば検査を行います

また1カ月に一度程度の全体検査も実施いたします
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ